2023年10月のキャンペーン情報はこちら

スタディサプリを小学生の家庭学習に。うちの子には合う?合わない?

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

月々2,178円で塾や予備校で評判の高い講師の授業を何度でも受けることができるスタディサプリ。

スタディサプリの評判は、「分かりやすい」「安い」などとにかく良い評判が多いです。

でも、評判が良いからといって全ての子にとって良いものかどうかは分かりませんよね。

そこで、スタディサプリの小学生の使い方を確認しながら「うちの子には合うのかどうか?」確認してみてください。

目次

スタディサプリの小学講座は学校の授業に沿っているのか?

スタディサプリに限らず小学生の教材を選ぶときに「教科書準拠」または「教科書準拠でない」の確認が必要です。

教科書準拠・・教科書に沿った内容で学習できる教材のこと

小学生の通信教育教材のなかで教科書準拠の代表的なものは、進研ゼミ・ポピー などになります。

Z会やドラゼミは教科書非準拠の教材です。

これらの学習教材は教科書非準拠と言っても、学習指導要領をベースに作られていて小学校の学習内容に沿っています。

スタディサプリ小学講座は教科書準拠ではない

スタディサプリは「教科書準拠」なのかどうなのか?

スタディサプリ小学講座は「教科書準拠」ではありません。

*中学生講座は教科書対応ができます。

教科書準拠の通信教育教材の場合、学校の登録を行えば各科目とも学校の教科書に沿った内容の教材が送られてきます。

でも、スタディサプリ小学講座は「教科書準拠」ではないため学校で使う教科書の内容通りではありません。

教科書の内容とは違うと言っても、使われているお話しの内容が違う、順番が違う。ということなので、学習しなければいけない内容事態はカバーされています。

スタディサプリ小学講座の授業内容は?かんたん??難しい?

学習教材を選ぶ時に「難しくないか?」というのも気になりますよね。

小学生の通信教育の教材を例にあげると、ほとんどのものが「標準的な学力」をつけることを目的としています。

でも、進学校付属の小学校に通っている子、中学受験を目指している子、より高い学力を身に付けたい子にとっては、「標準的な学力」が身につく内容では物足りない場合もあります。

スタディサプリの講座の内容はどうなのか?

スタディサプリは基礎も応用も講座が用意されているのですべての子に対応できるようになっています。

スタディサプリ小学講座【基礎レベル講座】

スタディサプリの小学講座の基礎レベル講座では各教科のポイントを1授業15分程度で解説しています。

15分程度の動画だから勉強が嫌いな子でも集中して視聴することができます。

学校の授業の予習・復習・苦手なところの克服に使うことができます。

スタディサプリ小学講座【応用レベル講座】

スタディサプリの小学講座の応用レベル講座では各教科のポイントを1授業15分程度

中学受験に向けての読解力や思考力を身につけることができる講座です。

演習問題の解説が中心になります。

どんなタイプの子にもスタディサプリの動画講座は活用することができそうですね。

スタディサプリの使い方・お子さんのタイプによっては必須の学習計画

スタディサプリは月々2,178円で色々な使い方ができます。

  • スタディサプリの動画を塾に通う代わりに
  • 塾にも通っているけど、塾でもわからなかったところをカバーする
  • 学校の授業で良く分からなかったところだけ確認したい
  • どんどん勉強したいから先取り学習をしたい

など・・・。

塾や学校の授業の分からなかったところをカバーするために、動画を探して視聴して・・・という使い方なら学習計画を立てる必要はないかもしれません。

しかし、塾の代わりにスタディサプリの動画を見る。家庭学習の習慣をつけるために活用したい。という場合には「学習計画」を自ら立てないといけません

「学習計画」を自ら立てなければいけないのが、スタディサプリ小学講座のデメリット

お子さんの勉強嫌いをなんとかさせたい。でも、学習計画など一緒に立てたりすることはできない。やりたくない。という方にはスタディサプリは向いていないかもしれません。

塾や一般的な通信教育教材の場合、毎月学習内容が決まっています。

通信教材の場合は、ひと月で教材を終わらせる。テキストの1ページ目から順にこなしていく感じになりますよね?

でも、スタディサプリは受講する順番、今月受講すべき動画というのは特に決まっていないのです。

そのため、講座の一覧の中から今週はこの講座を受ける。何曜日と何曜日に勉強する。というように計画をたてないければいけません。

小学生の場合、自分で学習計画を立てるのは難しいかもしれません。

保護者の方が講座内容を確認して、学習計画を一緒に立ててあげる必要がありそうです。

学校の予習・復習に使う場合には科書準拠ではないので、学校の教科書の学習内容とスタディサプリの講座内容の照らし合わせも必要になってくるかもしれませんね。

あわせて読みたい
スタディサプリ【学習計画】を立てよう。スケジュールを立てて効率よく勉強する スタディサプリをつかって効率よく学習するには学習計画を立てましょう! 塾や毎月届く教材ではないので、計画を立てておかないとズルズルとサボってしまうかも!? 【...

スタディサプリはうちの子に合ってる?勉強嫌いの子には親のサポートも必須?!

スタディサプリ小学生講座の特徴や使い方を簡単にご紹介しました。

小学生といってもいろんな子がいます。自ら学習意欲があり、塾や学校の予習復習を行う子の場合、わからないところや更に学習を深めたいポイントでスタディサプリを活用したり、自分で学習計画などを立てて進めることができるでしょう。

でも、自分から勉強をしない子。学習意欲があまりない子の場合は、親のサポートが必須です。

学校の予習・復習として使うなら、学校の教科書内容の確認をして学習計画を立てる。苦手なところや理解できていないところをスタディサプリでカバーしたいなら、お子さんのつまづきポイントを把握しておく必要があります。

スタディサプリの動画は93%が「分かりやすい」と答えています。お子さんの勉強嫌いの多くは「わからない」が原因です。

「わかった」が多くなれば、学習意欲がアップすることも期待できます!

そうすれば、学習計画も自分で立てて取り組むこともできるようになるのでは?!と思いませんか?

勉強嫌いな子の場合、スタディサプリを使い始めた時は、保護者のサポートは必須になると思いますが、「わかった」が多くなるとお子さんの意欲が変わる可能性もあるんです。

スタディサプリは14日間無料で利用することができます。

まずは、スタディサプリの動画講座をお子さんと一緒に視聴してスタディサプリをやってみるかどうか相談してみてはどうでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学生~小学生の母やってます。

目次